「霧島市国分にて行われたセメント瓦と外壁の塗装工事」の工事の様子をご紹介しておりますが、
今回は外壁縦目地のコーキング部分に関してです。
コーキング補修工事の様子
コーキングはボードとボードの間のコーキング部分やサッシの回りに水が内部に侵入しないために
施工されています。
縦目地に関しては一度撤去を行い新しいコーキングを打ちなおしていきます。
サッシの回りに関しては撤去は行わずに上から打っていく増し打ち工法を使用して施工していきます。
今回は外壁の縦目地補修の様子をご紹介していきますね。
目地撤去の様子
まずは既存コーキングの撤去を行っていきます。
カッターを用いて撤去していきましたが、しっかりときれいに撤去を行うことができました。
マスキングテープ貼り
マスキングテープを張っていきます。
マスキングテープは仕上がりをきれいにするために行いますが、
綺麗に施すためのコツとしては、マスキングテープを縦目地の際にしっかりと貼ることです。
隙間が空いてしまうと、必要ない部分にまでコーキング材がついてしまい美観が損なわれてしまいます。
プライマー塗布
次に目地の中にプライマーを塗布していきます。
プライマ―はコーキングを密着させるためにとても重要な工程でですが、手抜き工事になりやすい工程の一つです。
実際に仕上がりをみただけではしっかり施工したかどうかはわからないことが現実です。
しっかりと安心して任せることができる会社なのかしっかりと検討する必要がありますね。
コーキング充填の様子
いよいよ新しいコーキングを行っていきます。
白色の「オートンウレアックスHG」と呼ばれている非常に耐久性の高い材料を使用して施工していきました。
コーキングは水の侵入を防ぐ重要な部分になりますのでしっかりと耐久性のあるものを使用します。
コーキング抑え込みの様子
コーキングを行ったからと言ってそれで終わりではありません。
表面がきれいに滑らかになるように整えていきます 。
コーキング補修工事完成の様子
マスキングテープを撤去して完成です。
縦目地部分の工事の様子は以上になります。
次回は外壁塗装の様子です 。お楽しみに!