屋根塗装が終わったら窯業系サイディング外壁の塗装も行います。
外壁も屋根塗装と同じく3工程で行います。
- 下塗り
- 中塗り
- 上塗り
今回のお家では、ブラウン系の色を塗装しました。
窯業系サイディング外壁の下塗り
※左から右へ向かって下塗り
外壁を下塗り塗料で塗っていきます。
今回使っている白い下塗り塗料はサーフェーサー呼ばれる厚塗りタイプです。
小さな傷や凹凸を目立たなくさせて仕上がりを美しくする特徴があります。
窯業系サイディング外壁の中塗り(仕上げ1回目)
※右から左へ向かって中塗り
下塗りで真っ白になった外壁を、ブラウン系の仕上げ塗料で着色していきます。
中塗りと上塗りは同じ仕上げ塗料を使います。
なぜなら、2回塗らないと塗料は十分な耐久性を確保できないからです。
1度に厚塗りすればムラができたり乾燥不良を起こしたりして耐久性が低下してしまうでしょう。
時間がかかってでも2度塗りにすることで塗装の耐用年数が飛躍的に向上します。
今回のサイディング外壁は凹凸が少ないため模様部分はローラーだけで塗っています。
しかし、くぼみが深いサイディング模様の場合はローラーが入らないためハケを使って隙間を塗装します。
窯業系サイディング外壁の上塗り(仕上げ2回目)
※写真の外壁上部が上塗りで、下部が中塗りの状態
中塗りが終わったら上塗りをします。
前回の中塗り写真とは異なる色に見えますが、光の当たり方などで塗料は見え方が変わります。
上塗りは外壁の見た目に大きく影響するため、塗りそこねやムラがないよう丁寧に塗装していきます。
ここまでが、鹿屋市串良町のお家における屋根・外壁塗装の工事です。
塗装の工程はもうひとつ残っています。
「付帯部」の塗装です。