鹿児島市武岡にて床の補修工事の様子をご紹介します。
既存状況と今回の工事とは
今回の補修の補修はLDK部分から玄関部分を補修していきます。
床の状態はところどころめくれている部分がところどころ見受けられました。
今回はLDK部分・玄関部分を上から新しいフローリング材を施工していく重ね張りをしていくことになりました。
しかし一部分ギシギシ音が鳴ったり、軽く沈んでしまう「床ペコ」が見受けられている部分がありました。
このような部分はただ重ね張りしても根本的な部分は解決しておりません。
床ペコ部分はしっかりと床ペコ補修を行っていきます。
工事開始の様子
それでは工事開始の様子をご紹介していきます。
こちらが今回使用する床材になります。
まずは内部に材料を運んでいきます。
床ペコ補修工事
重ね張りを行いながら、床ペコ部分の補修を行っていきます。
こちらが補修部分です。
まずは既存のフロア材を撤去していきます。
撤去すると、床を支えている根太部分を施工していきます。
こちらが床ペコ補修中の様子です
内部の補修が終わると、
新しい合板を施工していきました。
上から重ね張りしていきますので、既存のフロア材と同じ厚みのものを使用していきます。
ちなみに床の補修工事は誰が知れくれるの??
という質問を頂くことがありますが、大工さんが行います。
重ね張り中の様子
床ペコが終わると上から新しいフロア材を行っていきます。
ただのせていくだけではフローリング材の間に隙間が空いてしまうことがありますので、
隙間があかないようにしっかりと木を当てて金づちでしっかりと抑え込んでいきます。
もう少しで完成です。
次回の工事様子ではトイレのリフォームの様子をご紹介していきますので、
是非参考にしてみて下さいね。