宮崎市の源藤町堤下にある35坪の住宅で外壁を塗装していきます。
先日補修したシーリングが乾燥したらいよいよ外壁の塗装作業です。
外壁の塗装には以下の4工程があります。
- 下地処理工程
- 下塗り工程
- 上塗り1回目(中塗り工程)
- 上塗り2回目(上塗り工程)
工程ごとに写真で塗装の様子を解説していきます。
ご自宅の外壁を塗装したい場合はぜひ参考にしてみてください。
サイディング外壁の下塗りをしていきます
※サイディング外壁の下塗りをしている様子です
サイディングの外壁に使用する下塗り材はサーフェーサーが多いです。
サーフェーサーとは、厚みのある白い塗料で、小さな傷や凹凸も問題なく塗りつぶしてくれます。
窯業系サイディングは凹凸が多いためサーフェーサーが適しているのです。
サイディング外壁の中塗りをしていきます
※サイディング外壁の中塗りをしている様子です
半日〜1日程度で下塗り材が乾燥したら、中塗りをおこないます。
屋根と同様に、中塗りと上塗りでは同じ塗料を使います。
今回はローラー塗装をしていますが、外壁材の種類や施工方法によっては吹き付けやコテ塗りがあります。
その場合は、塗装回数が増えることもあるでしょう。
一般的な塗装であれば下塗り1回、中塗り1回、上塗り1回が基本です。
サイディング外壁の上塗りをしていきます
※サイディング外壁の上塗りをしている様子です
中塗りの塗装が乾燥したら上塗り工程です。
上塗りが終了したら乾燥させ、他に塗装する部位がなければ養生を剥がして最終チェックをおこない、足場を解体します。
今回の工事では屋根と外壁以外に付帯部も塗装しています。
次回は軒天や雨樋と呼ばれる付帯部における塗装の様子を紹介していきます。