屋根・外壁塗装工事in薩摩川内市
こんにちは。
ただいま、川内市K様邸外壁・屋根の塗装中です。
施工前です。
サイディングのボードにセメント瓦の家ですが少し雰囲気が変わって見えるのではないでしょうか。
こちらの瓦は本葺き瓦といわれる形の瓦です。
和風のどっしりした重厚感のある和瓦の一つです。
また、塗膜の剥がれが起きています。
前回行った塗装の下地の処理がしかっりされてなかったため、密着が弱く剥がれてしまった可能性があります。
高圧洗浄の様子です。
瓦が波打っているため、時間をかけて丁寧に洗い流していきます。
溝のところは汚れが残りやすいため注意しながら洗い流します。
汚れが残ったまま塗装してしまうと、剥離などン原因にもつながります。
高圧洗浄が終わると、コーキングの工事になります。
既存のコーキングになりますが、剥がれが起きています。
ここから、雨水などがどんどん侵入し、内部が腐蝕してきます。
こういった縦目地に関しては、すべて撤去して新しいコーキングを塗布していきます。
綺麗に撤去していきます。
プライマー塗布です。
完成です。
屋根塗装です。
こちらは下地材を塗布したところです。
屋根の塗装に関しては吹付で塗装していきます。
ローラーで塗布していくと、凹凸が多いためどうしてもムラになったりする危険性があります。
今回は吹付できれいに塗っていきます。
中塗りを吹付で塗っていきます。
外壁下地材を塗っていきます。
こちらはローラーで塗っていきます。
この後、中塗り、上塗りを塗っていきます。
完成が楽しみですね。
鹿児島市で外壁・屋根塗装工事を行いました。
外壁・屋根塗装工事です。
既存のコーキングです小さなクラックがたくさん入っています。
縦目地は全て剥ぎ取りです。カッターできれいに取り除いていきます。
剥ぎ取りが終わりましたら,
マスキングテープを張っていきます。
コーキングを充填し押さえ込んでいくとき外壁のまわりがコーキングで汚れないようにするためです。
専用のプライマーを塗っていきます。
しっかりプライマーを塗ることでコーキングとの密着が良くなります。
プライマーを塗らなかったり、適当に塗っていくと剥がれの原因になってしまいます。
コーキングは内部に水を侵入させないように重要な役割がありますので、コーキングを
傷みやすいものを使用したり、しては外壁にいくらいいものを使ったとしても元も子もありません。
一番慎重に気を使いながら施工しているところになります。
コーキングを充鎮していきます。
押さえ込みをし、マスキングテープを外すとコーキング完成です。
いよいよ、コーキングが乾くと、塗装工事になります。
下地を一回、ローラーで塗っていきます。
下地の塗料が白になりますので、一面が真っ白になります。
塗り残しの危険性もありません。
中塗りを塗っていきます。
手塗りのローラーできれいに塗り上げていきます。
上塗りを塗っていきます。
全部で3回塗りです。
屋根の下地塗りになります。
浸透して固めてくれる下地材になります。
下地の補強に優れているものです。
屋根上塗り材を塗っていきます。
最後に付帯部 ( 雨樋・軒天 など ) を塗って完成です。
宮崎市 H邸 屋根塗装ほか工事
高圧洗浄後。
よく、小口面にコケ等が残っている他現場を見ますが、
雨どい近くも丁寧に落とします。
瓦専用下地塗布中。
塗布中。
塗布完了。この日は乾燥させるために帰ります。
翌日、下塗りを行います。
下塗り完成。
この日も乾燥のために帰ります。
焦って急ぐとのちのち・・・
上塗りを掛けて行ってます