[塗装]施工中の現場

日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事

日置市伊集院町にて塗装工事着工前の準備と着工中の様子をご紹介

日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事が先日より始まっておりますので、

工事の様子をご紹介していきたいと思います。

 

今回は着工の前に行うことから実際に工事着工の様子までご紹介していきたいと思います。

 

塗装工事着工前に行うこと

 

まずは工事着工の前に行うこととして、あいさつ回りがあります。

 

塗装工事前の着工挨拶

 

工事着工の前にご近隣の方に向けてご挨拶を行います。

工事中は足場の組み立てなどに大きなトラックが止まったり、騒音がしますのでご迷惑をかけてしまうことが

ありますので、着工の仮設足場の設置の日や高圧洗浄で水が飛んでしまう可能性のある日などは

事前に日程をお伝えしてなるべくご迷惑がかからないように心がけています。

 

また、着工挨拶の他にも、色の再確認や足場の搬入の再確認を行います。

 

塗装工事着工

 

いよいよ工事着工です。

まずは仮設足場の設置から行っていきます。

 

仮設足場・メッシュシート張り


 

 

四面しっかりと足場を設置してメッシュシートをかけていきました。

 

仮設足場の設置は必須になります。

仮設足場は職人の安全を確保するためだけではなく、作業効率を上げるためにも大切な作業です。

 

 

 

高圧洗浄の様子


 

次に高圧洗浄で家の汚れをきれいに洗い流していきます。

 

 

チョーキングで発生した粉までしっかりと洗い流すことが大切です。

汚れが付着したまま塗装をしてしまうと、後々膨れや剥がれが発生して不具合が生じてしまいますので

しっかりときれいに洗い流していきます。

 

場合によっては植物性のバイオ洗浄剤を使用して、カビの根から滅菌処理していくこともあります。

 

 

 

今回の「 日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事」の様子は以上になります。

次回は外壁部分の目地を補修していきますので、お楽しみに!

 

日置市伊集院町妙円寺にてコーキングの補修工事を行いました。

 

「日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事」の様子をご紹介しておりますが、

本日は外壁のコーキング部分の補修の様子についてです。

 

今回は外壁にサイディングボードが使用されておりますので、ボードとボードの間とサッシの回りに

コーキングが使用されております。

 

コーキングは内部に水を侵入させないために行っています。

そのためこのコーキング部分が傷んでいると、内部の躯体の劣化につながってしまいますので

しっかりと補修を行うことが大切です。

 

外壁コーキング補修工事

 

縦目地の撤去の様子


 

まずは撤去を行っていきます。

 

 

カッターを使用してきれいに撤去していきます。

撤去を行うのはボードとボードの間の縦目地のみになります。

サッシの回りに関しては撤去は行わずに施工していきました。

サッシの回りには防水加工がされておりますのでカッターを使用して撤去すると、逆に防水加工

を傷めてしまう可能性が出てきます。基本的に増し打ち工法を用いることがほとんどですね。

 

マスキングテープとプライマーの様子


次にマスキングテープを使用して施工してい行きます。

 

日置市伊集院町の外壁塗装

 

マスキングテープを施工すると次にプライマーを施工していきます。

プライマーはコーキングをしっかりと密着させるために必ず行う工程です。

 

 

 

コーキング施工の様子


次にコーキングの施工中の様子です。

 

 

今回使用したコーキングは「オートンイクシード」と呼ばれるコーキング材になります。

 

 

抑え込みの様子


コーキングを入れたままでは表面がボコボコしており、とてもきれいにとは言えない状態です。

専用のヘラを使用して表面をきれいに整えていきました。

 

完成の様子


最後に回りについているマスキングテープをはがして完成です。

 

日置市伊集院町の外壁塗装

 

 

以上がコーキング補修工事の様子です。

次回から外壁に色を付けていく工程になりますので、是非参考にしてみて下さいね。

 

日置市伊集院町で行いましたクリーム色の外壁塗装工事の様子

 

「日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事」の工事の様子をご紹介しておりますが、

今回はいよいよ外壁に色を付けていく工程になります。

 

ココから、ガラリと変わっていく工程ですので、工事の様子を見ていっても楽しい工程です。

 

外壁塗装工事の様子

 

下塗り塗装工事の様子


まずは下塗りから行っております。

 

 

今回は下塗りをエスケー化研の塗料を使用して施工していきました。

下塗り材は白色の為、1度家全体が真っ白になりますので、塗り残しが発生することはありません。

 

 

外壁上塗り1回目の様子


下塗りが終わると、次に上塗り材を塗装していきます。

 

今回使用した上塗り材はエスケー化研の「エスケープレミアムシリコン」を使用して施工していきます。

この塗料は少し変わった性能のある塗料になります。シリコン樹脂が使用されており、さらに紫外線の

影響を抑制してくれる「ハルス」と呼ばれる光安定剤が含まれております。

外壁の劣化を促進される一つに紫外線があげられますので、この紫外線の影響を抑制することで、

より長持ちする塗膜が作られていきます。

 

今回はクリーム色の塗料を使用して施工していきました。

壁に関しては既存の外壁の色と似ている色になります。

 

外壁上塗り2回目の様子


次に上塗り材2回目を行っていきます。

 

 

写真は1回目と 違う色のように見えますが、同じ色になります。

外壁の塗装はローラーを使用してきれいに手塗りで行っていきました。

現在の塗装工事はほとんどが手塗りのローラーで行っていくことがほとんどです。

しっかりと膜圧を付けて耐久性の高い塗膜を作っていきました。

 

 

外壁の塗装工事の様子は以上になります。

次回からセメント瓦屋根の塗装工事の様子をご紹介しますのでお楽しみに!

 

 

 

 

日置市伊集院町にてグレーから茶色へ瓦屋根の塗装を行いました。

 

 

「 日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事 」の工事の様子をご紹介しておりますが、

今回はいよいよ屋根の塗装工事の様子です。

 

今回はセメント瓦が使用されておりました。

 

 

屋根の塗装工事の様子

 

屋根塗装工事下塗りの様子


まずは下塗りから行っていきます。

 

 

下塗りは瓦と塗料をしっかりと密着させる役割がありますので、しっかりと行う必要があります。

 

また、屋根は手塗りではなく機械を使用して吹付で工事を行っていきました。

凹凸がありますが、塗り残しなく均一に塗装を行うことができます。

 

 

屋根の上塗り塗装工事1回目の様子


下塗りが終わるといよいよ上塗り塗料を施工していきます。

 

 

今回は茶色の塗料を使用していきます。

前回はグレーの屋根でしたので、イメージが全く違ってくるのではないでしょうか。

完成が楽しみですね。

 

屋根の上塗り塗装工事2回目の様子


1度目の上塗り塗装が終わると、次に2回目の上塗りを行っていきます。

 

日置市伊集院町屋根の塗装工事

 

基本的に屋根の塗装は3回塗りがほとんどです。

今回も3回塗りを行う塗料を使用して施工していきました。

エスケー化研の「エスケープレミアムルーフsi 」という塗料になりますが、

外壁に使用した塗料の同じシリーズのものになります。

 

屋根塗装工事完成


こちらが屋根の塗装完成の様子です。

 

鹿児島では茶色の瓦屋根はあまり見かけないかもしれませんが、

他県ではよく使われている色になります。

新幹線などで他県に行く機会がある場合は注意してみてみると分かりますので

是非のる機会があれば見てみて下さいね。

 

以上で「日置市伊集院町で瓦屋根とサイディングボードの塗装工事」の様子紹介を終わります。

今回はご紹介できませんでしたが、雨樋や軒天などの付帯部の塗装までしっかりと行いました。

 

ありがとうございました。

 

ご相談・お問い合わせは エスケーハウス株式会社

宮崎・鹿児島で新築住宅・リフォーム・塗装をするなら10年連続地元でNo.1の表彰された「エスケーハウス」

エスケーハウス株式会社

フリーダイヤル 0120-106-707 受付時間9:00〜21:00(火曜のみ〜17:00)FAX 0986-45-9317 (24時間対応)

お問い合わせはこちら

ページのトップへ