鹿児島市の築60年平屋を段差解消とオール電化にリフォーム
鹿児島市にて戸建ての全面リフォーム工事を行うことになりました!
家の概要
築年数:60年 建物: 木造
大きさ:35坪 (一部を工事)
今回のリフォーム工事の概要とは
今回のリフォーム工事をどのように行うのか、ご紹介させていただきたいと思います。
こちらがリフォーム前の現在の間取りになります。
和室を中止にした伝統的な日本家屋の構成が特徴的で家族の生活同線が考慮された作りになっています。
自然との調和を重視した縁側や和室、風通しの良い設計など、四季の移ろいを感じながら快適に過ごせる点が大きな魅力で、畳や障子といった素材の温かみや調湿機能も特徴的です。
一方で、現代の生活スタイルには合わない部分も多く、断熱性や耐震性の不足、動線の非効率さ、バリアフリー対応の欠如などがデメリットとして挙げられます。
そのため、これらの魅力を活かしつつリフォームや改修で現代的な快適さを取り入れることが重要です。
今回のリフォームでは生活の中心となっている居間や寝室そして水回り関係のリフォームを行うことになりました。
お客様からの要望
段差解消。オール電化。生活しやすい動線。(間取り)
既存建物の問題点
部屋の中には段差が多く、転倒リスクが高まることや、掃除や家具の移動が不便になる点が課題です。
今回のリフォームで段差で可能な限り段差をなくし、台所・居間・トイレ・寝室などの居住空間の同線を整えていきます
また、今回のリフォームを機に安全性や経済性、快適性、環境面を配慮してオール電化にすることになりました。
オール電化は火を使わないためガス漏れや火災のリスクを軽減できる安全性の高さは、小さな子どもや高齢者がいる家庭に安心感を与えます。
また、深夜電力を活用した料金プランにより光熱費を抑えられる経済性の魅力や、ガス代が不要になることで支出が一本化される利便性も、選ばれる大きな理由です。
打合せの繰り返し
現地調査を行った後は「見積り」「変更」「見積り」「変更」の繰り返しになっています。
間取りの変更を行う際は何度も打合せを重ねていく必要があります。
間取りを変更を繰り返し間取りが決定してくると、見積り金額がある程度決定していきます。
その後水回り設備の器具最終決定やフローリング、クロスなどの壁材を柄などを選んでいきます
フローリングやクロスはこのようなサンプル、水回り設備に関してはメーカーのショールームで
実際に見て触って実感して決定していきます。
また予定の間取りや完成イメージとしっかりマッチするように私たちは「B-MOS 」と呼ばれる
ものを使用してイメージを固めております。
こちらが実際に今回B-MOSで作成したイメージ図です。
キッチンリビングの様子ですが、平面図や各水回りプラン、床材サンプルなどのみを見るよりも
更に完成イメージがわいてくるのではないでしょうか。
全面リフォームを行う際によくある質問
住みながらのリフォームは可能?
基本的にリフォーム工事を行う場合住みながらのリフォームが可能ですが、全面リフォームの場合は
仮住まに引っ越しをしていただく必要があります。間取りの変更を行う場合は住みながらのリフォームは
かなり難しいです。そのため見積りを行う際に仮住まいについても考えておきましょう。
工事期間はどのくらい?
3か月~4ヶ月程度です。 しかし工事規模にもよって大きく変わってきます。
場合によっては2ヶ月程度で終わる場合もあります。
全面リフォーム事例
今回ご紹介した全面リフォームだけではなく他の全面リフォームもいくつかご紹介いたします。
こちらは鹿児島市喜入の2階建てのリフォーム工事を行いました。
1階部分のリフォームを行っており、一部間取りの変更や屋根や外壁などの外装工事も含めて
工事を行っていきました。
こちらは日置市伊集院町の全面リフォーム工事の様子です。
今回の工事に比較的近い条件で行ったリフォーム工事です。
リフォームのビフォーアフターをご紹介しておりますので是非参考にしてみて下さい。
こちらは鹿児島県日置市でおこなったリフォーム工事です。
一部子供部屋を増築しておりますのでまた変わったリフォーム工事を見ることができます。
まとめ
今回のリフォームは、段差解消とオール電化を中心に行いました。
築60年の木造平屋の一部をリフォームし、バリアフリー化を徹底することで、住み慣れたご自宅での安全な暮らしを実現しました。
段差をなくすことで移動時の転倒リスクを軽減し、火を使わないオール電化にすることで、安心・快適な生活環境へと生まれ変わりました。
日々の生活を無理なく送り、ご家族の安心も叶うリフォームとなっています。