初めてのリフォームの心得
今までに住宅リフォームをしたことがないという方へ
20年前に家を新築したけれど、最近お家の傷みが気になり始めたな・・・。
子どもが巣立っていったので、子ども部屋を別の使い方ができるよう改築したい・・・。
来年から両親と同居することになったので、増築を考えている・・・。
地震が心配なので、耐震工事をしたい・・・。
台所の使い勝手が悪くなってきたので、そろそろシステムキッチンに変えようかしら・・・。
昔ながらのお風呂だから、カビだらけでちょっと不潔で気になる。何とか綺麗にしたい!
こういったお悩みが頭をよぎったら、まず気になることを解消するためにリフォーム会社へのお問合せが必要になります。
ただし、ひとえにリフォーム会社といっても、大手リフォーム会社もあれば地元の小さな工務店もあります。また、建設会社や設備工事会社、職人さんのみの会社など様々な種類があります。
これだけ多くのリフォーム会社がある中で、
「どこのリフォーム会社に依頼すればよいのだろう」
「どれくらいの価格が適正なのだろう」
「施工はだれがやってくれるのかな、技術に問題はないのかな」
などといった様々なお悩みを、お客様自身でひとつひとつ解消するのには相当な手間と時間がかかります。
そういった方のために、リフォーム会社を正しく選ぶために「ここだけは知っておきましょう!」といったズバリポイントをこのページではお伝えいたします。
せっかく高い費用をかけてリフォームするのだから、絶対に後悔しないようにしっかりと知識を身に着けてリフォームを成功させましょう!!
リフォームってどこにいったい頼めばいいの??
新築を建ててくれた会社に依頼すればリフォームしてくれるの?
近くの工務店に相談すれば、技術に安心できるかしら?
全国的に有名なリフォーム屋さんなら安心なのかな?
ポータルサイトで一括見積したら、いい会社に出会えるのかな?
家電量販店でもリフォームを受け付けているってほんとなの?
そもそも、リフォーム費用っていくらくらいが相場なの?
もちろん費用が安ければ嬉しいけれど、だからといって適当に工事されては困る!
複数のリフォーム会社に見積を出してもらって、一旦予算を立てて検討したい。
他の会社にも見積を出してもらったけれど、この会社って正直高くない!?
一度出してもらった見積が高いと思って伝えたら値引きしてもらえた。
ラッキーだけど、これって内容などは本当に大丈夫?
見積書を見ても、全然内容が分かりません。丁寧に説明してほしいです。
会社の選び方やリフォームの費用感はわかったけど、依頼した後リフォームってどんな風に進んで行くの?
会社選びの基準やリフォーム費用の相場は理解できたから、とりあえずリフォーム会社に電話してみよう。リフォームって、依頼してから工事が完了するまでにどれくらいの時間が必要?これから工事をお願いしたら、来月には出来ますか?
現場調査(現調)にお伺いしますといわれました。現場調査って何をするの?
ショールームで各メーカーの商品を見比べて見ました。次は何をすればいい?
工事が着々と進んでいますが、いつ頃終わるのかしら。
ここまでお読みいただいて、おかしく思われるかもしれませんが、あなたがエスケーハウスにリフォームをお願いしようと、他社様にリフォーム依頼をしようと、エスケーハウスは、とにかくお客様に初めてのリフォームで成功してほしいと願っています。
しっかりと上記3つのポイントに留意していただき、よいお住まいをお作りください。
お客様の初めてのリフォームの第一歩、心より応援しています!
あなたが今まで大切にしてこられたお住まいに、初めて修理や交換などといった「手」を加える瞬間。
「こんなことも出来るのかな」、「あんなこともやってもらえるのかな」といった期待感といっしょに、不安も同時に膨らみます。
初めてのリフォームで失敗しないために、エスケーハウスからあなたにお願いしたいことはたった3つ。
- リフォーム会社選びに失敗すると、大切なリフォームも大失敗します!
- 「安すぎず、高すぎない」適正なリフォーム費用を知り、損をしないように注意しましょう!
- リフォーム完成までの道のりを知り、いつ頃までに快適な生活が手に入るのかを知りましょう!